51WEALDBHYL._SY291_BO1,204,203,200_QL40_ML2_
1: JUMP速報がお送りします ID:pZwF
なんやったんや
1002:JUMP速報おすすめ記事

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1744713081/
87: JUMP速報がお送りします ID:yoy3
>>1
そりゃアニメ放送終わったら一気に消えるやろ

2: JUMP速報がお送りします ID:pZwF
やっぱラストがあかんかったか

7: JUMP速報がお送りします ID:5YH6
そら作品完結したら終わるやろ

20: JUMP速報がお送りします ID:VSX5
yoasobiの歌は好きだった

27: JUMP速報がお送りします ID:iwbk
鬼滅呪術もな

35: JUMP速報がお送りします ID:kQxZ
ラストを先に決めるって良し悪しだよな
序中盤のラブコメ路線で予想以上に筆が乗っちゃったせいでシリアス展開が話の本筋が逆に陳腐になってたよ

43: JUMP速報がお送りします ID:pZwF
>>35
言うてデスノートみたいな原作改変もあるしなぁ
映画な

40: JUMP速報がお送りします ID:UBYY
オープニング良かったからばやったのもある

47: JUMP速報がお送りします ID:hEuS
アクアが死んだの残念

49: JUMP速報がお送りします ID:Rvqb
推しが廃れた中で6年以上戦えてる鬼滅はなんなんや

52: JUMP速報がお送りします ID:Yt3N
>>49
戦ってんの?

56: JUMP速報がお送りします ID:CZ5Y
>>52
毀滅も大分消えたよな
1004:過去の人気記事





58: JUMP速報がお送りします ID:pZwF
>>49
まあ、そのレベルの有名作品を同列にするのはちょいとアレやが、推しの子もそれなりにファン獲得してたのになって

53: JUMP速報がお送りします ID:rC0i
・推しの子
・アーニャ
・ぼっち

66: JUMP速報がお送りします ID:pZwF
>>53
ぼっちなんざオタクの中でチラッと受けただけやん

59: JUMP速報がお送りします ID:rC0i
ドラゴンボールってすごいんやな

60: JUMP速報がお送りします ID:E2kZ
ドラマは結末は同じだけど原作より納得できるらしい

61: JUMP速報がお送りします ID:TlBA
作品の強度って何で決まるんやろな

71: JUMP速報がお送りします ID:TlBA
ぼっちが人気出たのほんま意味わからん

72: JUMP速報がお送りします ID:rC0i
>>71
かわいいから

77: JUMP速報がお送りします ID:TlBA
>>72
それはそう

74: JUMP速報がお送りします ID:Rvqb
アイって一時期は子供が憧れる人ランキング上位にいたよな

78: JUMP速報がお送りします ID:Yt3N
>>74
てかなんで序盤だけで聖母みたいな扱いされたんやろ?

85: JUMP速報がお送りします ID:rC0i
>>78
一話で子供産むアイドルとかアカンやろ

75: JUMP速報がお送りします ID:rC0i
青豚とかいう人気ないのにずっと続いてる作品

84: JUMP速報がお送りします ID:9B10
>>75
本が売れてれば正義なんや

89: JUMP速報がお送りします ID:FVZR
流石に完結したら話題にならんやろ。しかもなんか雑に畳んだし

106: JUMP速報がお送りします ID:Yt3N
8割はメンゴの功績
絵が可愛いからウケた
これだけは事実のはず