71k876758zL._AC_UF1000,1000_QL80_
1: JUMP速報がお送りします ID:qbXO
・通常の呪力は反転術式で打ち消せる。
・釈魂刀で切られた部位も反転術式で一応治せる。
1002:JUMP速報おすすめ記事

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1746941929/
2: JUMP速報がお送りします ID:qbXO
知ってたか?ちなみに本編に出てるものやで

3: JUMP速報がお送りします ID:qbXO
これは知ってるかもしれんけど一応書くわ。
黒閃は空間の湿度や温度などによって出やすさが変化する

6: JUMP速報がお送りします ID:6SLl
呪力の性質って何
なんでかしもは電気なん

9: JUMP速報がお送りします ID:3MW6
優しいんだよな(ですよ)←これ、なんだったの?

11: JUMP速報がお送りします ID:qbXO
>>9
日下部は合理的やのに宿儺と戦って逃げんかった=優しいってことや

15: JUMP速報がお送りします ID:Xalr
>>11
Q.術式がなくて呪い度が低いのに一級最強かのか?
A.優しいから

やぞ?

10: JUMP速報がお送りします ID:pFlV
なんで宿儺は火を使えた?

14: JUMP速報がお送りします ID:qbXO
>>10
それも未だに説明ない。推測やけど宿儺が腹の中で双子食った時に得た2つ目の術式なんなと思う

12: JUMP速報がお送りします ID:Xalr
呪術はそれっぽい設定を出す天才やね?

13: JUMP速報がお送りします ID:evlT
「スクナはラルゥいたら楽勝だった」
「それはそう」

これがラスボス戦の公式の結論な

16: JUMP速報がお送りします ID:3MW6
出撃制限制とかいう謎

19: JUMP速報がお送りします ID:6SLl
みずしって厨房のことやしすくなの術式ってじつは斬撃じゃなくて調理なんちゃう
しらんけど

20: JUMP速報がお送りします ID:qbXO
>>19
炎と斬撃で料理ってのはずっと言われてたな。
結局なんも分からんままやったけど

22: JUMP速報がお送りします ID:n6cD
宿儺って釘崎が共鳴り連打しとけば余裕やったんやろ?

24: JUMP速報がお送りします ID:qbXO
>>22
間違いなく楽に勝てたとは思う。
ただ説明があったけど「目覚めたのが半刻前」って言われてたから物理的に無理

26: JUMP速報がお送りします ID:6SLl
正直釘崎の復活って最後ギリギリまでどうするか決めてなくてファンサービス的に復活させたんやろなと思うわ

27: JUMP速報がお送りします ID:3MW6
五条の勝ちだ→初めての自爆です

ギャグ?
1004:過去の人気記事





28: JUMP速報がお送りします ID:qbXO
>>27
ギャグ

29: JUMP速報がお送りします ID:evlT
虎杖「すっくん、お前を殺せる」

なんだったの?これ

32: JUMP速報がお送りします ID:qbXO
>>29
憐れみ言うてたやろ

33: JUMP速報がお送りします ID:evlT
>>32
いや哀れみとかじゃなくて釘崎の力借りてたやん

37: JUMP速報がお送りします ID:qbXO
>>33
別に釘崎おらんくても倒せてたやろ。早かれ遅かれ

40: JUMP速報がお送りします ID:evlT
>>37
じゃあ釘崎価値なくて草

30: JUMP速報がお送りします ID:CArP
勝つさ

36: JUMP速報がお送りします ID:pFlV
釘崎のあれって割と伝統的で一般的な呪術なんやろ?
ほなら格上の術者ほかにもいたとおもうけど

38: JUMP速報がお送りします ID:B6hk
>>36
普通に釘崎のお婆ちゃんがおる

43: JUMP速報がお送りします ID:pFlV
>>38
せやから別に釘崎起きる起きないじゃなくて普通にそいつらに要請して指に連打しとけば良くね

39: JUMP速報がお送りします ID:6SLl
あ乙骨がすくな戦でわざわざハチ(解やったっけ)覚えてきたのなんでや
お~って思ったけど同時にそれいる?とも思った

45: JUMP速報がお送りします ID:zyRl
>>39
ほとんどきいてなかったしな

42: JUMP速報がお送りします ID:3MW6
宿儺に苦戦したのは挑戦者側が何故か一騎打ちにこだわったからという風潮

46: JUMP速報がお送りします ID:OynU
裏梅は宿儺のなんだったの?

49: JUMP速報がお送りします ID:Xalr
>>46
ラブコメの選択肢のひとつやろ

52: JUMP速報がお送りします ID:B6hk
東堂がスクナに思考盗聴されるから虎杖には作戦伝えないとか言ってて草生えたわ
作品の都合で急に糖質になるベストマイフレンド

58: JUMP速報がお送りします ID:jltb
なんで呪霊全盛の時代に一番恐れられてた宿儺が浴で1本カバーしたとはいえ実質指20本分の力なのに現代の雑魚呪術師数人に負けちゃったの?

64: JUMP速報がお送りします ID:c6ND
フーガって結局なんなん

72: JUMP速報がお送りします ID:6SLl
話に登場しない範囲にどれくらいの力量の術師がどれくらいおるんやろな

79: JUMP速報がお送りします ID:JDy4
フィジカルギフテッド最強はパパ黒とマキどっちなんや

80: JUMP速報がお送りします ID:qbXO
>>79
パパ黒やな。そもそも男と女の時点で差あるし知力というか作戦の立て方とかでパパ黒が勝つわ