1: JUMP速報がお送りします ID:OR2R
なんというか創造性というかオリジナリティというか無いし、似たようなものばかりで、展開も想像通りで、子供向けすぎる
1002:JUMP速報おすすめ記事
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1747393926/
4: JUMP速報がお送りします ID:FR0H
作画崩壊とか制作会社を1年間の営業停止にしろ
6: JUMP速報がお送りします ID:hR7g
それ見てるアニメジャンルによるやろ、
7: JUMP速報がお送りします ID:OR2R
1話1話が薄すぎるんだよ 引き延ばしに引き延ばし、圧縮すれば10分の1くらいになるような薄さ
12: JUMP速報がお送りします ID:hR7g
>>7
昔のジャンプ作品に言えよ
昔のジャンプ作品に言えよ
16: JUMP速報がお送りします ID:xjsT
>>12
悟空がハアああああーーーー!
っていうだけでほぼ30分終わってたよな
悟空がハアああああーーーー!
っていうだけでほぼ30分終わってたよな
32: JUMP速報がお送りします ID:hR7g
>>16
それな、Zはブウ編以外長ったるいわ
それな、Zはブウ編以外長ったるいわ
8: JUMP速報がお送りします ID:FR0H
やる気のないアニメ会社が増えたせい
9: JUMP速報がお送りします ID:crZc
概ね同意やけど思い出補正と目が肥えてるだけなんやろな
11: JUMP速報がお送りします ID:QBxU
昔のアニメのほうが1話1話薄そうやけどな
23: JUMP速報がお送りします ID:hR7g
令和の面白い作品みたいなら86とサマレン見ればええ
24: JUMP速報がお送りします ID:MiXq
アニメ映画を見よう
25: JUMP速報がお送りします ID:xjsT
どうせオープニングもアイキャッチも2倍速か飛ばして見てるんやろ
26: JUMP速報がお送りします ID:OR2R
アニメ映画は見る価値があるんだよなよくできてる
深夜アニメになると制作を舐めてるんだよ
深夜アニメになると制作を舐めてるんだよ
27: JUMP速報がお送りします ID:Zlen
魔王様リトライ見ろ
むしろパクリばっかり過ぎて笑えるぞ
むしろパクリばっかり過ぎて笑えるぞ
28: JUMP速報がお送りします ID:FR0H
できれば3話まで見たいけど1話目でしんどくなるアニメが多い
1話切りされたアニメにスポンサーは金を払うな
1話切りされたアニメにスポンサーは金を払うな
35: JUMP速報がお送りします ID:xjsT
>>28
それもうアニメ好きや無いやろ
それもうアニメ好きや無いやろ
36: JUMP速報がお送りします ID:9czm
魔法少女に憧れてとかこういうのでいいんだよアニメ
37: JUMP速報がお送りします ID:QBxU
19歳の昔のアニメとはなんなんや
51: JUMP速報がお送りします ID:QBxU
かなしいこというなよ
1004:過去の人気記事
52: JUMP速報がお送りします ID:glB4
最近のアニメ普通におもろいぞ
60: JUMP速報がお送りします ID:glB4
フリーレン、ダンジョン飯、薬屋面白かった
67: JUMP速報がお送りします ID:QBxU
ダンジョン飯は前評判よりは下回ったかな
68: JUMP速報がお送りします ID:OfMd
進撃を越したアニメを見たいなぁ
80: JUMP速報がお送りします ID:hR7g
>>68
流石に個人にぶっ刺さる作品見つけるとかじゃないと無理やろな
流石に個人にぶっ刺さる作品見つけるとかじゃないと無理やろな
73: JUMP速報がお送りします ID:MiXq
洋画を見よう
74: JUMP速報がお送りします ID:4435
アポカリプスホテル見ないの?
78: JUMP速報がお送りします ID:OR2R
>>74
萌えっぽいから見ないわ
終わって評判良かったら見る
萌えっぽいから見ないわ
終わって評判良かったら見る
76: JUMP速報がお送りします ID:I2q9
ダンジョン飯はかなりおもしろかった
95: JUMP速報がお送りします ID:c1MI
アニメ化してほしい面白い原作って何がある?
もう原作がないんだよきっと
なろうで穴埋めてる
もう原作がないんだよきっと
なろうで穴埋めてる
100: JUMP速報がお送りします ID:FR0H
>>95
原作通りにアニメ化しないんだもん
原作通りにアニメ化しないんだもん
110: JUMP速報がお送りします ID:SHmM
ジョジョとかも原作超えたやろ
115: JUMP速報がお送りします ID:g9Ue
>>110
死ぬか?
死ぬか?
113: JUMP速報がお送りします ID:EIYU
サイバーパンクみたいにゲームをアニメ化したらどうかな
119: JUMP速報がお送りします ID:MiXq
>>113
話題性だけのアニメになるよ
ブルアカとか見ればわかるやろ
話題性だけのアニメになるよ
ブルアカとか見ればわかるやろ
126: JUMP速報がお送りします ID:6Kjk
>>119
ゲームのアニメ化ってなんかアニメとしては微妙な出来が多い印象やわ
ゲームのアニメ化ってなんかアニメとしては微妙な出来が多い印象やわ
132: JUMP速報がお送りします ID:OSBe
>>126
主人公も登場人物の1人として描写するのが難しいんやろ
主人公も登場人物の1人として描写するのが難しいんやろ
131: JUMP速報がお送りします ID:yoUf
>>119
ポケモンって改めて異常だな ゲーム原作で30年近く続いてるの
ポケモンって改めて異常だな ゲーム原作で30年近く続いてるの
コメント
コメント一覧 (5)
おそらく現在が日本のアニメの黄金期だぞ
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
コメントする