manga
1: JUMP速報がお送りします ID:v9VKsiTN0
現地人「少し違うけど、マヨンという街で昔からある一般的な家庭用調味料だよ!...え、特許?みんな使ってるしそんな簡単なのじゃ無理でしょw」

専門的な知識のない浅知恵ってこうなるよね
1002:JUMP速報おすすめ記事

引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1749698544/
2: JUMP速報がお送りします ID:DqZojahTd
主人公ちゃん運がなかったな

3: JUMP速報がお送りします ID:5zZqpgHr0
なろう主人公「おかしい、レシピ通り作ってるのに味が違う」

なろう主人公「そうか、卵も油も酢も質がまるで違うんだ」

4: JUMP速報がお送りします ID:v9VKsiTN0
>>3
これありそう

20: JUMP速報がお送りします ID:3pjQXwaW0
>>3
MSGが入ってないしな

7: JUMP速報がお送りします ID:EJQaUEVN0
そんな作品ない

8: JUMP速報がお送りします ID:rQfypCR70
現代じゃ冴えない学生なのにやたら行動力と知識ある女主人公もいるよな、

9: JUMP速報がお送りします ID:+mWJmxXUd
マヨネーズ作ったら現地の人と体質合わなくてみんな腹下して
毒食べさせたとして奴隷にされたやつ読んだことある

10: JUMP速報がお送りします ID:zN+E+yCw0
>>9

おもろそうやんタイトル教えてや
1004:過去の人気記事





22: JUMP速報がお送りします ID:cIq72k/Bd
>>10
異世界転移で女神様から祝福を! いえ、手持ちの異能があるので結構です
途中で主人公が助ける日本人女の話な

24: JUMP速報がお送りします ID:3pjQXwaW0
>>22
昔読んでたわ
コミカライズしたんだな

11: JUMP速報がお送りします ID:iVTNUmbb0
当たり前のようにモンスターの肉焼いて食ってるけど毒があるかもとか不安にならないんかな

14: JUMP速報がお送りします ID:NDR+GPCE0
モンスターとかがいる生態系でなぜ犬猫や家畜がそのまま存在してるんだ?

15: JUMP速報がお送りします ID:maIwM72u0
農法とか地球のもの導入しても
土の魔力とか意識してないからダメだと思うんだよな

16: JUMP速報がお送りします ID:Pn1B1YWMr
肉を焼く時に裏返すだけで天才扱いされるなろう小説すこ

25: JUMP速報がお送りします ID:nV/vwMWFr
でもこういう逆張り作品はなろうとカクヨムにだいたいあるんよな
人気があるかどうかは置いといて

26: JUMP速報がお送りします ID:ygGZpIrd0
ケン、なんかしろ
ケン、説明しろ
やったぜ。

28: JUMP速報がお送りします ID:cGFvk8vnd
商人がいるのに硬貨の枚数を数えるだけで驚かれる世界

30: JUMP速報がお送りします ID:K9pu27Ox0
リバーシとマヨネーズとかいう異世界ものでやたらと見かける奴