
自分より少しでも強いとこあるとイルミの針で逃げモードになるはずでは?
1002:JUMP速報おすすめ記事v
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1751534564/
2: JUMP速報がお送りします ID:J89y+gYLH
ビスケが助けにきてくれるとたかを括ってたから
3: JUMP速報がお送りします ID:wtQa8ikW0
ゲーム脳なってたからや
4: JUMP速報がお送りします ID:e9ys4+AF0
その頃にはなかった設定だから
5: JUMP速報がお送りします ID:uRk1uCza0
ナルカミを試したりまだ心の余裕があった
6: JUMP速報がお送りします ID:O7e14opid
お手々負傷、フィジカル僅差、オーラ量かなり差がある不利な状況でイキってた模様
7: JUMP速報がお送りします ID:30KImMZw0
ハメる算段がついてたからポジティブモードや
8: JUMP速報がお送りします ID:J89y+gYLH
堅中なのに周もしてない50kgのヨーヨー頭に食らって気絶しそうになる雑魚だからって納得させてる
9: JUMP速報がお送りします ID:2T/q/uII0
ビスケとかいうゴリラと修行して感覚がマヒしてたんや
10: JUMP速報がお送りします ID:PYrMGJEW0
サブとバラってたいして強くないやろ
もしヒソカがドッジボール以降も仲間になってたらゲンスルーも余裕やったわ
もしヒソカがドッジボール以降も仲間になってたらゲンスルーも余裕やったわ
15: JUMP速報がお送りします ID:J89y+gYLH
>>10
ビスケに認められる程度には強いよ
ビスケに認められる程度には強いよ
1004:過去の人気記事
11: JUMP速報がお送りします ID:mIUb4ThT0
でもあの逃げ反応してたのってビスケと蟻相手くらいやろ?
そのくらい強い相手じゃないとその反応起こらんのやろ多分
そのくらい強い相手じゃないとその反応起こらんのやろ多分
12: JUMP速報がお送りします ID:ouf0mFhg0
念では負けてるけど明らかに身体能力では勝っていたからやろ
13: JUMP速報がお送りします ID:mzVIYFmw0
まあ後付よね
14: JUMP速報がお送りします ID:z6NhdOYh0
発すらない奴だし
16: JUMP速報がお送りします ID:Xy+y046A0
ヨークシンで見張りのノブナガに自分は死んでもいいから隙をつくってゴンを逃そうとしたやんな
針あったらあんな発想しないやろ
針あったらあんな発想しないやろ
17: JUMP速報がお送りします ID:5+YSBv43M
サブはゲンスルーの備品で固有能力無いこと知ってたからだろ
あったらビビってた
あったらビビってた
18: JUMP速報がお送りします ID:/oF1qDJN0
考えてみればあの時点で旅団と同等の力持ってたんだなキル天才だな
19: JUMP速報がお送りします ID:Ny+WJwU+0
アリみたいな人間じゃないやつやからちゃう
20: JUMP速報がお送りします ID:5+YSBv43M
筋力と体術がやや自分が上な時点でオーラ量が上回っててもサブはもはや雑魚なんや
21: JUMP速報がお送りします ID:w5GAzxcx0
グリードアイランド連載中に超人ロック読んで針抜くシーンのかっこよさに痺れてパクったろってなったんじゃないの
しらんけど
しらんけど
22: JUMP速報がお送りします ID:mzVIYFmw0
ドッジボールも死ぬかもしれん目にあった後も平然とプレーしてたしな
コメント
コメント一覧 (6)
タケツ
が
しました
なんとか理由付けるならピトーを見て蟻のヤバさを認識してたから同じ蟻のラモットにマイナスのバフ掛かってたのかもしれん
そもそも最初に念なしのラモットに発ブチ当てたのにダメージ食らってない!?(実際は喰らってたけど)ってなってたから、蟻は肉体がヤバいの理解しててそのラモットが念覚えたならもっとヤバい!ってなってたんかな
後はサブ戦では用意周到に策を講じてたから余裕があったのかもしれん
こんなこと言い出すと旅団に捕まった時もノブナガに一矢報いてでも時間稼ぎしようとしたりビノールトやナックルに挑めたり、おかしな部分出ちゃうんよね
実際針が発動したのはイルミ、ビスケ、ピトー、ラモット、シュート(試練の最終日)だから明らかな格上かもう後がない状況と相手が殺しにきてるみたいなキルア自体の精神状態にもよるのかもしれん
レイザーのドッヂボールは最悪は降参すればいいし、降参しても数合わせのモブを1人入れ替えればまた再戦出来るからそこまでピンチと思わなかったんかもしれん
タケツ
が
しました
もう完全に廃れたのかと思ってたわ
タケツ
が
しました
ハンターハンターは後付け。お分かり?
タケツ
が
しました
ではない
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
コメントする